水道管の凍結事故対応のお知らせ

水道局から、吉田地区、三間地区の皆様にお知らせします。
現在、水道管の凍結、破裂による水漏れが多発しております。
水漏れ箇所を見つけた際は、水道メーターの横にあるバルブで、一度水を止めて下さい。
修繕が必要な場合には、速やかに水道工事店にご依頼いただき、復旧するまでの間、水道を使う時以外は、メーター元のバルブを、閉めて下さい。
また、道路やご近所の敷地内などで、水道管の水漏れを見つけた際は、至急、水道局、電話22-5265までご連絡ください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

暴風雪警報解除(災害対策本部廃止)

暴風雪警報が解除されたことに伴い、宇和島市災害対策本部を廃止しました。
大雪注意報 等は継続していますので、今後の気象情報に十分注意してください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

水道管の凍結防止対策について

24日(火)から26日(木)にかけて、急激な冷え込みが予想されています。
気温がおおむねマイナス4℃以下になると、水道管が凍結・破裂する恐れがあります。屋外に「むき出し」の水道管がある場合には、使い古しの毛布やタオルを巻きつけていただくなど、各ご家庭で、凍結防止対策をお願いします。
詳しくは、広報うわじま1月号の「折り込み」、または水道局ホームページをご覧ください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

寒波に関する注意喚起

暴風雪、波浪警報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、本日夜のはじめ頃にかけて雪を伴った暴風となり、海上では、しける見込みです。
また、冬型の気圧配置や寒気の南下が予想より強まった場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意してください。
【農水省HP『施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策』】
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/sisetsu/saigaitaisaku.html
【宇和島市防災ポータル】
https://city-uwajima.secure.force.com/

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

寒波に関する注意喚起

暴風雪、波浪警報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、本日夜のはじめ頃にかけて雪を伴った暴風となり、海上では、しける見込みです。
また、冬型の気圧配置や寒気の南下が予想より強まった場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
暴風、雪による見通しの悪化、高波に警戒し、積雪や路面の凍結による交通障害、農業施設の管理等に注意してください。
なお、寒波に備えた備蓄を行うなど、不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意してください。
【農水省HP『施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策』】
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/sisetsu/saigaitaisaku.html
【宇和島市防災ポータル】
https://city-uwajima.secure.force.com/

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

水道管の凍結防止対策について

24日(火)から26日(木)にかけて、急激な冷え込みが予想されています。
気温がおおむねマイナス4℃以下になると、水道管が凍結・破裂する恐れがあります。屋外に「むき出し」の水道管がある場合には、使い古しの毛布やタオルを巻きつけていただくなど、各ご家庭で、凍結防止対策をお願いします。
詳しくは、広報うわじま1月号の「折り込み」、または水道局ホームページをご覧ください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

寒波に関する注意喚起

暴風、波浪警報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、本日昼前から雪を伴った非常に強い風となり、海上では、しける見込みです。
また、冬型の気圧配置や寒気の南下が予想より強まった場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
暴風、雪による見通しの悪化、高波に警戒し、積雪や路面の凍結による交通障害、農業施設の管理等に注意してください。
なお、寒波に備えた備蓄を行うなど、不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意してください。
【農水省HP『施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策』】
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/sisetsu/saigaitaisaku.html
【宇和島市防災ポータル】
https://city-uwajima.secure.force.com/

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

宇和島市災害対策本部の設置について

宇和島市に暴風警報が発表されたことに伴い、宇和島市災害対策本部を設置しました。
暴風、高波に警戒してください。
不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意してください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

水道管の凍結防止対策について

23日(月)から25日(水)にかけて、急激な冷え込みが予想されています。
気温がおおむねマイナス4℃以下になると、水道管が凍結・破裂する恐れがあります。屋外に「むき出し」の水道管がある場合には、使い古しの毛布やタオルを巻きつけていただくなど、各ご家庭で、凍結防止対策をお願いします。
詳しくは、広報うわじま1月号の「折り込み」、または水道局ホームページをご覧ください。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

寒波に関する注意喚起

強風、波浪注意報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、明日昼前から雪を伴った非常に強い風となり、海上では、しける見込みです。
また、冬型の気圧配置や寒気の南下が予想より強まった場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
暴風、雪による見通しの悪化、高波に警戒し、積雪や路面の凍結による交通障害、農業施設の管理等に注意してください。
なお、寒波に備えた備蓄を行うなど、不要不急の外出は控え、今後の気象情報に十分注意してください。
【農水省HP『施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策』】
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/sisetsu/saigaitaisaku.html
【宇和島市防災ポータル】
https://city-uwajima.secure.force.com/

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク