須賀川ダム
【放流終了】
15日8時00分にゲートからの放流を終了しました
避難準備・高齢者等避難開始 解除(吉田・高光地区)
宇和島市に発表されていた大雨警報が解除されたことに伴い、吉田地区、高光地区に、発令していた(警戒レベル3)避難準備・高齢者等避難開始を解除し、同時刻に災害対策本部を廃止しました。
なお、これまでの、降り続いた雨により、地盤が緩んでいる場合がありますので、今後も土砂災害や気象情報に十分注意してください。
ダム放流情報について
須賀川ダム
【訂正・放流通知】
14日12時30分から最大で30m3/sの放流を開始します
ダム放流情報について
須賀川ダム
【放流通知】
14日12時30分から最大で70m3/sの放流を開始します
土砂災害に関する【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令
大雨警報が発表されました。
松山地方気象台からの情報によると、昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
吉田町全域と高光地区の土砂災害警戒区域等に、土砂災害に関する警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。
お年寄りの方など、避難に時間のかかる方は、マスクを持参して、避難を開始してください。
また、可能な場合は、安全な親戚や知人の家などへ避難してください。
なお、同時刻に宇和島市災害対策本部を設置しました。
大雨に関する注意喚起
大雨注意報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
降り続いた雨により、地盤が緩んでいるため、土砂災害に警戒してください。
なお、今後の気象情報等には、十分注意してください。
大雨に関する注意喚起
大雨注意報が発表されています。
松山地方気象台からの情報によると、明日の明け方から昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る所がある見込みです。
なお、これまでの大雨で、地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に警戒してください。
また、雨や風が激しいときは外出しない、増水した河川や水路には近づかないよう、心がけましょう。
今後の気象情報や、避難情報には、十分注意してください。
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意!!
公的機関の職員等が以下を行うことは絶対にありません。
〇マイナンバーや金融機関の口座番号、暗証番号、資産情報、家族構成など個人情報などを伺うこと。
〇通帳やキャッシュカードを預かったり、確認すること。
〇金銭の要求、手数料の振込みを求めること。
怪しいなと思ったら、すぐに相談しましょう。
宇和島市消費生活センター 0895-20-1075
警察相談専用電話 ♯9110
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(ダイヤル後5番を選択)
マイナポイントHP
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
ダム放流情報について
須賀川ダム
【放流終了】
13日8時40分にゲートからの放流を終了しました
避難勧告、避難準備・高齢者等避難開始 解除
これまで発令していた、吉田町の全域と高光地区の土砂災害に関する警戒レベル4「避難勧告」および、その他の宇和島市全域の土砂災害に関する警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を解除し、同時刻に、災害対策本部を廃止しました。
なお、土砂災害に関する、大雨注意報が継続されています。
降り続いた雨により、地盤が緩んでいるため、今後も土砂災害や、気象情報に十分注意してください。