J-ALERTからの情報

【訓練】Jアラート国民保護情報の訓練メールです。
種別:国民保護情報/即時音声合成情報

*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****

「即時音声合成」

2018年01月01日00時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
【訓練】全土区域【訓練】
宇和島市 危機管理課

ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【放流開始】宇和島市にある山財ダムは、本日8時00分より、最大で毎秒20トンの水を放流します。岩松川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。

ダム放流情報について

●ダム情報
須賀川ダム
【放流開始】宇和島市にある須賀川ダムは、本日1時30分より、最大で毎秒20トンの水を放流します。須賀川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。

災害情報

2018/04/20 05:57:53
先ほどの
宇和島市 小浜 
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2018/04/16 12:27:10
先ほどの
宇和島市 光満 甲
で発生した
火災 車両
は鎮火しました

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

SMSやハガキによる架空請求に注意!
 最近、『実在する会社を騙って、消費者の携帯電話に「有料動画の未納料金が発生しています。本日連絡無き場合は法的手続きに移行致します。」と記載されたSMSが届いた。』または、『国の機関に似た名称のところから「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ。期限までに連絡しないと少額訴訟になる。」と記載されたハガキが届いた。
』という相談が多く寄せられています。
 いずれの場合も、記載された電話番号に連絡してきた消費者に対して、高額請求を行う事業者です。連絡をすることによって、高額請求や個人情報を聞き取られる可能性があります。
 身に覚えがない請求は無視しましょう。ご不明な点がありましたら、宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)までお問い合わせください。