イノシシの目撃情報についてお知らせします。
本日、午後6時頃に和霊小学校付近の市営テニスコートにおいて、イノシシが出没しました。再び現れる可能性もありますので、夜間の外出はなるべく控えて、注意してください。
猪の目撃情報について
12月25日午後5時頃、宇和島市和霊小学校周辺において猪1頭が出没しました。再度出没する可能性もあるので、近隣の方は十分に注意して下さい。
J-ALERTからの情報
【訓練】Jアラート国民保護情報の訓練メールです。
種別:国民保護情報/即時音声合成情報
*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****
「即時音声合成」
2018年01月01日00時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
【訓練】全土区域【訓練】
宇和島市 危機管理課
みんなで防ごう高齢者の事故!
冬は、お餅による窒息事故、入浴中の溺水事故が起きやすい季節です。このような日常生活における高齢者の不慮の事故による死亡者は、交通事故の死亡者数をよりも多くなっています。事故防止のためにできることを、高齢者本人だけでなく、周囲の人たちも注意しましょう。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_009/pdf/consumer_safety_cms204_191218_02.pdf
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター
(0895-20-1075)
までお問い合わせください。
不審者情報の解決について
令和元年12月2日午後7時30分ころ、宇和島市新田町において発生した身体露出事案については、捜査の結果、行為者が判明し、厳正に措置いたしました。
ご協力ありがとうございました。
圧着ハガキによる架空請求に注意!!
「未納料金お支払いのお願い」という圧着ハガキが届いたという相談が多く寄せられています。実在する債権回収会社名を騙った架空請求です。請求金額は書かれておらず、問い合わせ電話番号に連絡するよう記載されています。連絡することによって高額請求や個人情報を聞き取られ、思わぬ被害にあう可能性があります。※身に覚えのない請求は無視しましょう。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター
(0895-20-1075)
までお問い合わせください。
猪の目撃情報について
12月8日午後1時35分頃、宇和島市吉田町南君の牛川農協前バス停周辺において猪2頭の目撃情報がありました。十分に注意して下さい。
猪の目撃情報について
12月5日宇和島市伊吹町の和霊小学校付近において、猪の目撃情報がありました。午後3時ころに3頭、午後5時ころに2頭の猪が目撃されています。再び現れる可能性もありますので、十分に注意してください。
J-ALERTからの情報
【訓練】Jアラート国民保護情報の訓練メールです。
種別:国民保護情報/即時音声合成情報
「即時音声合成」
2019年12月04日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
宇和島市 危機管理課
不審者情報について
1発生日時:令和元年12月2日(月)午後7時30分頃
2発生場所:宇和島市新田町付近路上
3不審者:男性、年齢不詳、やせ型、服装不詳、ズボン等を膝下まで下ろしている、腰が少し曲がっている。
4事案の概要:上記日時場所において、上記不審者がズボンを膝下まで下ろし、下半身を露出している状況を一般人が目撃したもの。
同種事案発生時や、不審人物を発見した際には、直ちに警察署に通報してください。連絡先:宇和島警察署TEL0895-22-0110