宇和島市(運営管理者)からのお知らせです。
本日、システム増強工事のため、宇和島市安心安全情報メールが一時停止します。
一時停止の間は、メール配信等ができません。
ご理解とご協力をお願いします。
1 停止日 平成28年3月16日(水)
2 停止時間 午後1時~5時
※作業が早く完了した場合は、すぐに利用を再開します。
災害情報
2016/03/05 16:12:15
先ほどの
宇和島市 大浦 甲
で発生した
火災 林野
は延焼の恐れがなくなりました。
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2016/03/05 15:58:55
火災 林野発生
宇和島市 大浦 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.32.57.01&lat=+033.13.47.35&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2016/02/27 21:39:48
先ほどの
宇和島市保手1丁目
で発生した建物火災は
延焼の恐れはなくなりました
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2016/02/27 21:15:57
火災 一般建物発生
宇和島市 保手 1丁目
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.33.22.08&lat=+033.12.36.44&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
霧海難防止運動について
3月1日から10日までの間、「霧海難防止運動」を行います。宇和海では、暖かい風が吹きはじめる春先から梅雨時期にかけて、霧の発生が多くなります。航行中、濃霧に遭遇してしまった時は、安全な速力で航行し、見張りを厳重にしてください。自船の位置や周囲の状況把握に不安があるときは、無理をせず停船して視界が回復するのを待ちましょう。待機中は霧中信号を励行し、また継続して厳重な見張りを行ってください。
「ライフジャケットの着用」、「携帯電話などの連絡手段の確保」、「海のもしもは118番!」自分のため、家族のため、仲間のために大切な命を守りましょう。
戸島、日振島地区の停電について
四国電力宇和島支店からのお知らせです。
戸島地区、日振島地区、嘉島地区の皆さんへお知らせします。
本日の停電により、大変ご迷惑をおかけいたしました。
現在、事故原因につきましては判明いたしましたので、その復旧の工事をさせて頂きます。
つきましては、この後、19時から19時40分までの間、戸島地区、日振島地区を停電させていただき、その工事を実施いたします。
本日、長時間の停電となり、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
【問合先】四国電力宇和島支店:電話23-2374
発達した低気圧に関する注意喚起
平成28年2月12日16時00分の高松地方気象台発表によれば、13日から14日にかけて、低気圧が発達しながら朝鮮半島から日本海を北東に進む見込みです。この低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、四国地方では太平洋側を中心に13日夜のはじめ頃から14日にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨のおそれがあるので注意してください。
今後の気象情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行ってください。
宇和島海上保安部長
災害情報
2016/02/10 13:56:25
先ほどの
宇和島市 津島町高田 甲
で発生した
火災 林野
は延焼の恐れがなくなりました。
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2016/02/10 13:42:16
火災 林野発生
宇和島市 津島町高田 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.31.41.17&lat=+033.08.18.97&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防