北朝鮮ミサイル発射情報(1)

北朝鮮から発射されたミサイル情報をお知らせします。

発射時刻:9時31分頃
発射場所:北朝鮮 西岸
発射方向:南 沖縄県地方

9時41分頃、沖縄県地方から太平洋へ通過したと推定される。なお、自衛隊の破壊措置は実施なし。

落下物情報:落下したと推定される地域
1 洋上:朝鮮半島の西 約150kmの黄海
2 洋上:朝鮮半島の南西 約250kmの東シナ海
3 洋上:朝鮮半島の南西 約250kmの東シナ海
4 洋上:本邦の南 約2000kmの太平洋

災害情報

2016/02/03 15:24:13
先ほどの
宇和島市 鶴島町 
で発生した建物火災は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2016/02/03 13:47:12
先ほどの
宇和島市 坂下津 甲
で発生した
建物火災は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2016/01/28 20:59:36
先ほどの
宇和島市 大宮町 3丁目
で発生した
建物火災は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

発達した低気圧に関する注意喚起

平成28年1月22日16時10分の松山地方気象台発表によれば、23日から24日にかけて、低気圧が発達しながら北日本付近に進み、次第に冬型の気圧配置が強まり、24日は四国地方の上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。
このため愛媛県では、24日未明から雪が強まり25日頃にかけて、山地や山沿いを中心に大雪となるおそれがあります。平野部でも積雪となる所があるでしょう。
また、24日は雪を伴った西または北西の風が強く、海上では非常に強く、波が高くなる見込みです。雪を伴った強風、高波などに注意してください。
今後の気象情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行ってください。
宇和島海上保安部長