災害情報

2018/01/04 13:00:06
先ほどの
宇和島市 三間町大内 
で発生した
火災 林野
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

J-ALERTからの情報

【訓練】Jアラート国民保護情報の訓練メールです。
種別:国民保護情報/即時音声合成情報

*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****

「即時音声合成」

2011年03月28日12時01分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
【訓練】全土区域【訓練】
宇和島市 危機管理課

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

ハガキによる架空請求に注意!
下記事業者はハガキによる架空請求を行っている業者です。ご注意ください。
愛媛県消費生活条例第22条の規定に基づく周知内容です。
事業者名・・法務省管轄支局 日本民事訴訟管理センター
所在地等・・東京都千代田区霞が関1丁目7番9号 03-6741-7297
請求内容・・「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というタイトルで契約不履行による訴状が提出されたこと及び相談先の電話番号を通知するハガキ
※電話連絡することによって高額請求や個人情報を聞き取られる可能性があります。
身に覚えのない請求は無視しましょう。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター
(0895-20-1075)
までお問合せください。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

ハガキによる架空請求に注意!
下記事業者はハガキによる架空請求を行っている業者です。ご注意ください。
愛媛県消費生活条例第22条の規定に基づく周知内容です。
事業者名・・全国消費生活センター
所在地等・・東京都中央区日本橋蠣殻町2丁目10水天宮第2ビル5F
請求内容・・「消費料金確認通知」というタイトルで契約不履行による訴状が提出されたこと及び相談先の電話番号を通知するハガキ
※電話連絡することによって高額請求や個人情報を聞き取られる可能性があります。
身に覚えのない請求は無視しましょう。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター
(0895-20-1075)
までお問合せください。

災害情報

2017/12/14 12:53:54
先ほどの
宇和島市 祝森 甲
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

不審者情報について

1 発生日時
 (1)平成29年12月7日(木)午後7時30分ころ
 (2)平成29年12月7日(木)午後8時15分ころ
 (3)平成29年12月8日(金)午後7時ころ
2発生場所
 宇和島市新田町~佐伯町付近
3不審者
 男、年齢40~50歳くらい、身長165~170センチメートルくらい、中肉中背、上下とも黒っぽい色の服、黒っぽい色の縦長の形の帽子、バットのような物を所持
4事案の概要
 高校生が下校中、道路の真ん中に、バットのような物を持った不審者が立っていたもの。また、別の高校生が下校中には、不審者がバットのような物を持って歩いており、立ち止まって他人の家をのぞき込んだりしていたもの。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

ハガキによる架空請求に注意!
下記事業者はハガキによる架空請求を行っている業者です。ご注意ください。
愛媛県消費生活条例第22条の規定に基づく周知内容です。
事業者名・・法務省管轄支局 民事訴訟告知センター
所在地等・・東京都千代田区霞が関2丁目8番1号 03-4330-9254
請求内容・・消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ
電話連絡することによって高額請求や個人情報を聞き取られる可能性があります。
身に覚えのない請求は無視しましょう。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター
(0895-20-1075)
までお問い合わせください。