吉田町緊急警戒区域:避難準備・高齢者等避難開始

緊急、緊急、避難準備・高齢者等避難開始 発令。
こちらは、宇和島市、災害対策本部です。

台風第12号の接近により、土砂災害の危険性が高まることが予想されるため、15時に、
【吉田地区】:御殿内、浅川、立目、牛川
【奥南地区】:南君、大良
【喜佐方地区】:川平
【玉津地区】:花組を除く全域
【立間地区】:全域
に、土砂災害に関する避難準備・高齢者等避難開始を発令します。

お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子どもがいらっしゃる方など、
避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は、避難を開始してください。

それ以外の方は、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早めに避難をしてください。

災害情報

2018/07/26 18:19:52
先ほどの
宇和島市 並松 1丁目
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2018/07/26 16:47:02
先ほどの
宇和島市 並松 1丁目
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2018/07/24 21:10:54
先ほどの
宇和島市 三間町戸雁 
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

災害情報

2018/07/23 15:05:20
先ほどの
宇和島市 吉田町立間 
で発生した
火災 その他
は延焼の恐れがなくなりました。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

–宇和島消防

海の事故ゼロキャンペーンについて

7月16日から7月31日まで、海の事故ゼロキャンペーンを実施します。出港する前に、船体、機関、燃料の点検を行い、あらかじめ家族等に行先や帰港予定時間を伝えておきましょう。また、操船中や操業中は常に見張りを行い、早めに避けましょう。船に乗船中や魚釣り中はライフジャケットを着用し、携帯電話等の連絡手段を確保してください。宇和島海上保安部からのお知らせでした。