2013/10/17 17:51:39
火災 一般建物発生
鬼北町 下鍵山
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.47.54.92&lat=+033.19.51.10&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
2013/10/17 17:51:39
火災 一般建物発生
鬼北町 下鍵山
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.47.54.92&lat=+033.19.51.10&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
10月14日1245分現在、大型で非常に強い台風第26号は、15日にかけて日本の南を北上し、16日には東日本太平洋側にかなり接近するおそれがあります。西日本から北日本にかけての広い範囲で15日から16日にかけて大雨や暴風、高波に厳重に警戒してください。
今後の台風情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行うこと。
2013/10/14 09:35:29
火災 一般建物発生
宇和島市 三間町川之内
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.37.41.69&lat=+033.18.41.63&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
10月7日1300分現在、非常に強い台風第24号は沖縄地方と奄美地方を暴風域に巻き込みながら北西へ進んでおり、沖縄地方と奄美地方では7日夜遅くにかけ猛烈な風が吹き猛烈にしけるでしょう。暴風や高波、高潮、大雨に厳重に警戒してください。8日は九州南部と九州北部地方で暴風や高波、大雨に警戒が必要です。
今後の台風情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行うこと。
2013/09/13 13:02:50
火災 その他発生
鬼北町 近永
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.41.17.30&lat=+033.15.21.77&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
平成25年9月11日午後7時10分ころ、宇和島市大浦の路上で、自転車に乗った男に後を付けられたもの。
ダイヤモンドの買え買え詐欺にご注意!
最近ではダイヤモンドの買え買え詐欺に関する相談が高齢者を中心に寄せられてます。「あなたの購入枠でダイヤモンドを購入してくれたら、倍の金額を支払います」など言葉巧みにお金を騙し取ろうとします、勧誘されてもきっぱりと断りましょう。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)
までご相談ください。
平成25年9月5日(木)18時30分頃、市内賀古町路上で、女子児童が徒歩で塾からの帰り、男に追いかけられた後、傘2本でリュックを引っかけられ倒された。男は外れたリュックを引きずって行こうとしたため、女子児童はリュックを取り返し走って逃げた。男は、40~50歳代くらい、170cmくらい、ぽっちゃり型、マスク着用、こげ茶色のサングラス着用、傘2本を所持していた。
平成25年9月4日(水)15時52分、宇和島市に発表されていました警報は全て解除されましたので、同日16時00分に宇和島市災害対策本部を解散しました。
平成25年9月4日(水)13時25分、宇和島市に発表されていました土砂災害警戒情報が解除になりました。
なお、大雨警報は継続して発表されておりますので、土砂災害危険箇所及びその周辺では引き続き注意してください。