新型コロナウイルスワクチンの接種予約について

 本日は、市内で1名の陽性が発表されましたが、既存事例の関係者として検査が行われたものです。感染者の特定や無責任な情報の拡散などせず、冷静に対応してください。
 感染予防のため、梅雨の時期も、これまで通り定期的な換気とマスクの着用を徹底してください。
 体調不良の場合は、出勤や登校を控え、ただの風邪と自分で判断せず、医療機関を受診してください。
 熱中症にも注意が必要です。こまめな水分補給と、エアコンや扇風機の使用に加え、屋外で人と十分な距離がとれる場合は、マスクをはずすなどの対策をお願いします。
 また、ワクチン接種予約の混雑を緩和するため、年齢に応じて、受付時間を設定しております。
 75歳以上の方は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までに、コールセンターまで、ご連絡ください。
 ワクチンは、希望する方全員が、必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスワクチンの接種予約について

 本日は市内での感染確認は発表されませんでしたが、大型連休中を含めた人の移動で、身のまわりに、新型コロナウイルスが広がっている可能性があります。引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
 また、ワクチンの接種予約については、大変ご迷惑をお掛けしておりますが、本日から、少しでも混雑を緩和するため、年齢に応じて、予約の受付時間を、設定させていただきました。
 75歳以上の方の受付時間は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までにお願いします。
 ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
 ワクチンは、希望する方全員が必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスワクチンの接種予約について

本日から、少しでも混雑を緩和するため、年齢ごとにご予約いただける時間を設定することといたしました。
75歳以上の方の受付時間は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までにお願いします。
ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
ワクチンは、希望する方全員が必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が考えられます。引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
また、ワクチンの接種予約については、大変ご迷惑をお掛けしておりますが、5月17日(月曜日)から、少しでも混雑を緩和するため、年齢ごとにご予約いただける時間を設定することといたしました。
75歳以上の方の受付時間は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までにお願いします。
ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
ワクチンは、希望する方全員が必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

本日は、市内で3名の陽性が発表されましたが、既に保健所による調査が進んでいますので、感染者の特定や無責任な情報の拡散などせず、冷静に対応してください。
大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が考えられます。引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
また、ワクチンの接種予約については、大変ご迷惑をお掛けしておりますが、5月17日(月曜日)から、少しでも混雑を緩和するため、年齢ごとにご予約いただける時間を設定することといたしました。
75歳以上の方の受付時間は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までにお願いします。
ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
ワクチンは、希望する方全員が必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が考えられます。引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
また、ワクチンの接種予約については、大変ご迷惑をお掛けしておりますが、5月17日(月曜日)から、少しでも混雑を緩和するため、年齢ごとにご予約いただける時間を設定することといたしました。
75歳以上の方の受付時間は、午前9時から午後1時まで、65歳から74歳の方は、午後1時から午後5時までにお願いします。
ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
ワクチンは、希望する方全員が必ず受けることができますので、ご安心いただくとともに、スムーズな予約受け付けに関して、ご理解とご協力をお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

 市民の皆さまのご協力により、本日も、市内での陽性確認は発表されませんでした。感染拡大防止にお力添えいただき、心から感謝申し上げます。
 ただし、大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が十分考えられます。
 引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
 また、現在、65歳以上の方を対象に、ワクチンの接種予約を受け付けています。
 電話が混み合い大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ワクチンは希望する方全員が必ず接種できますので、ご安心ください。
 なお、6月1日、午前9時から、24時間対応のインターネット予約を開始します。予約方法は、市ホームページか広報6月号で、ご確認いただけますので、ぜひご利用ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

 市民の皆さまのご協力により、5月2日以降、市内での陽性確認は発表されていません。感染拡大防止にお力添えいただき、心から感謝申し上げます。
 ただし、大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が十分考えられます。
 引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
 また、現在、65歳以上の方を対象に、平日の午前9時から午後5時まで、ワクチンの接種予約を受け付けています。
 ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
 電話が混み合い大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ワクチンは希望する方全員が必ず接種できますので、ご安心ください。 
 なお、6月1日午前9時から、24時間対応のインターネット予約を開始します。詳細は広報6月号や市ホームページなどでお知らせしますので、ぜひご活用ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止について

 市民の皆さまのご協力により、本日も、市内での陽性確認は発表されていません。感染拡大防止にお力添えいただき、心から感謝申し上げます。
 ただし、大型連休中の人の移動で、身のまわりに新型コロナウイルスが広がっている可能性が十分考えられます。
 引き続き、けっして気を緩めることなく、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
 また、現在、65歳以上の方を対象に、平日の午前9時から午後5時まで、ワクチンの接種予約を受け付けています。
 ご予約の際には、コールセンター(0570-00-0389)まで、おかけください。
 電話が混み合い大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ワクチンは希望する方全員が必ず接種できますので、ご安心ください。
 なお、6月1日午前9時から、24時間対応のインターネット予約を開始します。詳細は広報6月号や市ホームページなどでお知らせしますので、ぜひご活用ください。

「新型コロナワクチン接種」に便乗した消費者トラブルに注意

新型コロナワクチン接種に便乗した消費者トラブルや悪質商法に関する相談が全国の消費生活センターによせられています。
[相談事例]
・スマートフォンに「ワクチン接種の優先順位を上げる」というメッセージが届いた。
・余ったワクチンを案内していると電話があった。
・中国製ワクチンを有料で接種しないかという勧誘があった。
・携帯電話に新型コロナワクチンの関連で私の口座情報を尋ねる電話があった。
[消費者へのアドバイス]
・ワクチン接種は無料です。
・ワクチン接種に関連付けて個人情報を聞きだそうとする電話に注意しましょう。
・少しでも不審に思った場合はご相談ください。
国民生活センター「新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン」
(0120-797-188 相談受付時間:10時~16時 土・日・祝日を含む)または宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)までご相談ください。