平成29年2月23日(木)午前11時28分頃、宇和島市長堀付近において、不審者が下半身を露出してきたもの。不審者は、男性、30歳位、身長160~165cmくらい、小太り、黒色短髪、上下黒か紺っぽい色の長袖、長ズボン着用であった。
発達する低気圧に関する注意喚起
平成29年2月22日5時15分の松山地方気象台発表によれば、前線を伴った低気圧が22日夜には対馬海峡付近に進み、23日は発達しながら日本海を東に進んで、夜には日本の東に達する見込みです。
このため、愛媛県では22日昼過ぎから23日にかけて、海上を中心に南のち北西の風が強く、波が高くなるでしょう。南予の海上では、22日夜のはじめ頃から23日明け方にかけて、南の風が非常に強くなる見込みです。船舶や交通機関は、強風や高波に注意してください。
[風の予想]
23日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、南予地方の海上 20メートル(30メートル)
[波の予想]
23日にかけて予想される波の高さは、南予地方 3メートル
今後の気象情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行ってください。
災害情報
2017/02/20 11:17:45
先ほどの
宇和島市 保田 甲
で発生した
火災 一般建物
は延焼の恐れがなくなりました。
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2017/02/20 09:31:10
火災 一般建物発生
宇和島市 保田 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.33.09.60&lat=+033.10.58.74&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2017/02/20 09:31:05
火災 一般建物発生
宇和島市 保田 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.33.09.60&lat=+033.10.58.74&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2017/02/20 09:30:36
火災 一般建物発生
宇和島市 保田 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.33.09.60&lat=+033.10.58.74&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
災害情報
2017/02/20 09:30:31
火災 一般建物発生
宇和島市 保田 甲
付近
http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+132.33.09.60&lat=+033.10.58.74&cp=fgss
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防
宇和島市安心安全情報メールの一時停止について
宇和島市(運営管理者)からのお知らせです。
システム増強作業のため、宇和島市安心安全情報メールを一時停止します。
一時停止の間は、メール配信等ができません。
ご理解とご協力をお願いします。
1 停止日 平成29年2月20日(月)
2 停止時間 午前5時30分から約1時間
※作業が早く完了した場合は、すぐに利用を再開します。
発達する低気圧に関する注意喚起
平成29年2月8日16時30分の松山地方気象台発表によれば、9日は低気圧が日本海と日本の南岸を発達しながら北東に進む見込みです。低気圧の通過後は次第に冬型の気圧配置が強まり、11日頃にかけて強い冬型の気圧配置が続くでしょう。
このため愛媛県では、9日朝から西または北西の風が強まりはじめ、南予の海上では、9日夜のはじめ頃から非常に強い風が吹く見込みです。強風や高波に注意してください。
[風の予想]
9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、南予地方の海上 23メートル(35メートル)
[波の予想]
9日に予想される波の高さは、南予地方 3メートル
今後の気象情報に十分留意し、万全な災害防止措置をとられますようお願いします。
災害防止措置をとるにあたっては、人命の安全確保を最優先し、可能な範囲で行ってください。
災害情報
2017/01/27 23:21:49
先ほどの
宇和島市 保田 甲
で発生した
火災 特定建物
は誤報でした。
尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
–宇和島消防