宇和島市全域に避難勧告を発令しました(7/5大雨警報)

宇和島市に、土砂災害警戒情報が、発表され土砂災害の危険性が極めて高まっているため、7時に、市内全域の土砂災害警戒区域等に土砂災害に関する避難勧告を発令しました。

公民館などを、避難所として、開設していますので、宇和島市全域の、土砂災害の、危険性が高い地域に、お住まいの方は、気象の情報に、十分注意して、早めに、避難をして下さい。
避難所への、避難が危険な場合は、屋内の、山から離れた、高いところに、避難してください。

【注意喚起】土砂災害等に注意して、早めに避難をしてください(7月5日大雨警報)

宇和島市に、土砂災害警戒情報が、継続して発表され、
宇和島市全域の、土砂災害の危険性が、極めて高まっています。

また、津島町 御槇、上槇、清満地区の、土砂災害警戒区域等に、
避難勧告を引き続き発令しています。

公民館などを、避難所として、開設していますので、
宇和島市全域の、土砂災害の、危険性が高い地域に、
お住まいの方は、気象の情報に、十分注意して、
早めに、避難をして下さい。

避難所への、避難が危険な場合は、
屋内の、山から離れた、高いところに、避難してください。

ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【増加放流】宇和島市にある山財ダムは、本日5時00分より、最大放流量を毎秒170トンに増加する予定です。岩松川流域では更に水量が増えますのでご注意ください。

御槇・上槇・清満地区に避難勧告を発令します

平成30年7月6日 午前4時25分、宇和島市に、土砂災害警戒情報が、発表されました。
土砂災害の危険性が極めて高まっているため、午前5時に、御槇、上槇、清満地区の土砂災害警戒区域等に土砂災害に関する避難勧告を発令します。

御槇、上槇、清満地区の土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、直ちに、建物の2階以上に避難していただくか、最寄りの公民館や小学校などの避難所へ避難して下さい。

ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【増加放流】宇和島市にある山財ダムは、本日5時30分より、最大放流量を毎秒90トンに増加する予定です。岩松川流域では更に水量が増えますのでご注意ください。

宇和島市災害対策本部の設置について

平成30年7月5日午前9時14分、宇和島市に、大雨警報が発表されましたので、同時刻に、宇和島市災害対策本部を設置しました。土砂災害等に、注意して下さい。
最新の情報に留意し、心配な場合、危険だと思う場合は、早めの避難を心がけてください。

ダム放流情報について

●ダム情報
須賀川ダム
【放流開始】宇和島市にある須賀川ダムは、本日10時00分より、最大で毎秒70トンの水を放流します。須賀川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。

宇和島市災害対策本部の設置について

平成30年7月3日午後8時58分、宇和島市に、大雨警報が発表されましたので、同時刻に、宇和島市災害対策本部を設置しました。土砂災害等に、注意して下さい。
最新の情報に留意し、心配な場合、危険だと思う場合は、早めの避難を心がけてください。