ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【増加放流】宇和島市にある山財ダムは、本日7時30分より、最大放流量を毎秒170トンに増加する予定です。岩松川流域では更に水量が増えますのでご注意ください。

ダム放流情報について

●ダム情報
須賀川ダム
【放流開始】宇和島市にある須賀川ダムは、本日6時00分より、最大で毎秒70トンの水を放流します。須賀川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。

土砂災害警戒情報について

本日、2時53分、宇和島市に土砂災害警戒情報が発表されました。
土砂災害の危険性が非常に高くなっています。土砂災害の危険箇所や警戒区域にお住まいの方は、早めに自主的な避難を心掛けて下さい。

宇和島市災害対策本部の配備について

平成28年9月20日1時03分、宇和島市に、大雨(土砂・浸水)・暴風・波浪警報が発表されましたので、同時刻に、宇和島市災害対策本部を設置しました。土砂災害の危険性が高い地域にお住まいの方は、気象の情報に、十分注意して、早めの避難を心がけて下さい。

ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【放流開始】宇和島市にある山財ダムは、本日8時30分より、最大で毎秒90トンの水を放流します。岩松川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

市役所職員を騙る不審な電話にご注意ください!!
本日、宇和島市内におきまして市役所職員を騙り「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」などといった不審電話がかかってきた。」といったご相談が多数寄せられています。
還付金詐欺に繋がる可能性がありますのでご注意ください。
不審な電話がかかってきた場合は、
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)又は
宇和島警察署(0895-22-0110)にご相談ください。

吉田町牛川、立目地区 断水のお知らせ

本日、午後5時頃、牛川地区で水道管が破裂し、水が路面に噴出しております。
なお、この影響で鶴間地区と立目地区の一部で水道に濁りが発生しています。
本日、水道管の修繕作業のため、牛川地区及び立目地区で、午後9時から明日の午前5時頃まで断水させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

市役所職員を騙る不審な電話にご注意ください!!
本日、市役所職員を騙り「水色の封筒は届いていないか、保険料の払い戻しがある」
などといった不審電話がかかってきた、といったご相談が多数寄せられています。
還付金詐欺に繋がる可能性がありますので、ご注意ください。
不審な電話がかかってきた場合は、宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)又は
宇和島警察署(0895-22-0110)にご相談ください。