宇和島市消費生活センターからのお知らせ

訪問買取の電話勧誘にご注意ください!
「不用品を買い取る」という勧誘電話がしつこくかかってくる」といったご相談が多数寄せられました。最終的には不用品だけでなく貴金属を求められるといった内容です。
・買い取ってもらうつもりがなければ、きっぱり断りましょう。
・業者に買取を依頼する場合は一人で対応しないようにしましょう。
・クーリングオフ期間内(8日)は商品の引き渡しを拒否できます、契約したからといってすぐに商品を渡さずこの期間は手元に置いておきましょう。
ご不明な点がありましたら
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)にご連絡ください。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

メールによる架空請求に注意!
下記事業者はメールによる架空請求を行っている事業者です。
ご注意ください。
愛媛県消費生活条例第22条に基づく周知内容です。
事業者名・・葵調査会
所在地・・住所不明、送信元アドレス不明
請求内容・・「以前利用したサイト料金が長期未納になっており本日中に連絡なき場合身辺調査後訴訟に移ります。必ず連絡ください」という内容のメール
メールによる請求※ショートメッセージサービス(SMS)を利用し、無差別に送り付ける手口です。ご注意ください。
ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)までご相談ください。

宇和島市消費生活センターからのお知らせ

催眠商法(SF商法)にご注意ください!!
景品を配って閉め切った会場に人を集め、言葉巧みに
会場の雰囲気を盛り上げて冷静なな判断ができないようにさせ
最終的には高額な商品を売りつける商法です。
最近、県内でも高齢者からの相談が多く寄せられているという情報が入りました。
もし高額商品等を購入する場合は、その場で決めないで、
ご家族とよく相談してから決めましょう。
必要ないものは、きっぱり断りましょう。
少しでも不審に思うことがあれば、
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)まで
ご相談ください。

宇和島市安心安全情報メールの一時停止について

宇和島市(運営管理者)からのお知らせです。
本日、システム増強工事のため、宇和島市安心安全情報メールが一時停止します。
一時停止の間は、メール配信等ができません。
ご理解とご協力をお願いします。
1 停止日  平成28年3月16日(水)
2 停止時間 午後1時~5時
※作業が早く完了した場合は、すぐに利用を再開します。

戸島、日振島地区の停電について

四国電力宇和島支店からのお知らせです。

戸島地区、日振島地区、嘉島地区の皆さんへお知らせします。
本日の停電により、大変ご迷惑をおかけいたしました。
現在、事故原因につきましては判明いたしましたので、その復旧の工事をさせて頂きます。
つきましては、この後、19時から19時40分までの間、戸島地区、日振島地区を停電させていただき、その工事を実施いたします。
本日、長時間の停電となり、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

【問合先】四国電力宇和島支店:電話23-2374

北朝鮮ミサイル発射情報(1)

北朝鮮から発射されたミサイル情報をお知らせします。

発射時刻:9時31分頃
発射場所:北朝鮮 西岸
発射方向:南 沖縄県地方

9時41分頃、沖縄県地方から太平洋へ通過したと推定される。なお、自衛隊の破壊措置は実施なし。

落下物情報:落下したと推定される地域
1 洋上:朝鮮半島の西 約150kmの黄海
2 洋上:朝鮮半島の南西 約250kmの東シナ海
3 洋上:朝鮮半島の南西 約250kmの東シナ海
4 洋上:本邦の南 約2000kmの太平洋