平成27年10月14日に市内路上に置かれた毒入りのビスケットを大型犬が食べ死亡する事案が発生しました。
路上に落ちている物は絶対に口にしないように、お気をつけください。
また、不審な食べ物を置いている場合は、宇和島警察署にご連絡ください。
特に猫は室内飼いを行い放し飼いをしないようにお気をつけください。
「1.宇和島市」カテゴリーアーカイブ
ダム放流情報について
●ダム情報
山財ダム
【放流終了】宇和島市にある山財ダムは、本日8時30分に、放流を終了しました。
ダム放流情報について
●ダム情報
須賀川ダム
【放流終了】宇和島市にある須賀川ダムは、本日8時00分に、放流を終了しました。
ダム放流情報について
●ダム情報
山財ダム
【放流開始】宇和島市にある山財ダムは、本日7時40分より、最大で毎秒50トンの水を放流します。岩松川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。
ダム放流情報について
●ダム情報
須賀川ダム
【放流開始】宇和島市にある須賀川ダムは、本日7時30分より、最大で毎秒30トンの水を放流します。須賀川流域では水量が急に増えますのでご注意ください。
チリ中部沖地震に伴う津波注意報の解除について
宇和海沿岸に発表されていた津波注意報は、午後4時40分に解除されました。
職員配備体制の確認について(津波注意報)
平成27年9月18日(金)午前3時00分、宇和海沿岸に津波注意報が発表されました。職員体制は以下のとおりです。
災害警戒本部
勤務時間外:所属長に連絡を取り、指示を受けるか、所属長の呼び出しにより参集する。
・ 勤務部署・自宅周辺地域に被害が発生していないかどうか確認する。
・ 被害の発生を確認したときは、直ちにその状況を所属長に報告し、報告を受けた所属長は警戒本部に報告する。
・ 課長補佐以上の職員は、所属長の呼び出しがあった場合に参集できる体制をとる。
宇和島市への到達時刻は、本日午前7時頃と予想されていますので、 津波注意報が解除されるまでは、絶対に海岸に近づかないようにして下さい。
なお、津波到達時刻は前後する可能性がありますので、ご注意下さい。
チリ中部沖地震に伴う津波警戒情報について
平成27年9月18日(金)午前3時00分、宇和海沿岸に津波注意報が発表されました。
宇和島市への到達時刻は、本日午前7時頃と予想されていますので、 津波注意報が解除されるまでは、絶対に海岸に近づかないようにして下さい。
なお、津波到達時刻は前後する可能性がありますので、ご注意下さい。
南米チリ沖で発生した地震に伴う津波警戒情報
本日、南米チリ沖で発生した地震による津波が、明日朝、宇和島市に到達する恐れがあります。テレビ、ラジオなど今後の津波情報にご注意ください。
また、沿岸部にある水門、陸閘は、明るいうちに、各地域で閉鎖の確認をお願いします。
宇和島市安心安全情報メールの一時停止について
宇和島市(運営管理者)からのお知らせです。
システム増強作業のため、宇和島市安心安全情報メールを一時停止します。
一時停止の間は、メール配信等ができません。
ご理解とご協力をお願いします。
1 停止日 平成27年9月7日(月)
2 停止時間 午後1時~5時
※作業が早く完了した場合は、すぐに利用を再開します。