緊急事態宣言の延長について

宇和島市からのお知らせです。

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。

引き続き、次のことについて、十分注意してください。

こまめな手洗いや、定期的な換気、3つの密を避けるなど、うつらないよう自己防衛を徹底してください。

体調不良のときは、まずは自宅療養、他人と接するときは、距離をおくなど、うつさないよう周りに配慮してください。

県外はもちろん、仕事や生活に支障がない限り、不要不急の外出を自粛してください。

買い物や、公園などに出かけるときは、少人数で、混雑する時間帯を避け、人との距離をとるようにしてください。

災害情報

先ほどの
宇和島市 吉田町鶴間新 
で発生した
火災 その他
は誤報でした。

尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。

海の安全推進活動

 宇和島海上保安部から「お知らせ」と「お願い」です。
 宇和島海上保安部の管内では、毎年、小型船舶による事故や釣り中に岸壁や防波堤から海へ転落する事故が発生しています。
 小型船舶による事故は、浅瀬に乗揚げたり、エンジントラブルで航行できなくなった事例が多く発生しているため、宇和島海上保安部では、小型船舶の船長に対し、自船の安全確保3か条として、「発航前、機関や燃料等の点検の実施」、「航行時、常時見張りの徹底」、「故障時に備え、救助支援者の確保」をお願いしています。
 また、岸壁や防波堤から釣りをされる場合は、万一に備え「ライフジャケットの常時着用」、「携帯電話などの連絡手段の確保」、「海のもしもは118番!」といった事故救命策確保の3つの基本に加え、家族等に帰る時間を伝えて下さい。

新型コロナウイルス感染症に関する特別定額給付金について

宇和島市からお知らせします。

対象となるのは、4月27日時点で、宇和島市の住民基本台帳に登録されている方です。

給付金は、世帯主の方の申請により、後日、指定された口座に振り込まれます。
5月20日頃に、各世帯に申請書を送付しますので、必要事項をご記入のうえ、添付書類を同封し、返送してください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、総務省のポータルサイト「マイナポータル」でも、5月1日からオンライン申請が可能です。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、特別定額給付金推進室 49-7087まで、お問い合わせください。
土日・祝日も、午前9時から午後3時まで対応します。

なお、給付金に関して、市職員が、手数料の振り込みなどを求めることは、絶対にありません。
詐欺には、十分注意してください。

新型コロナウイルス感染症に関する特別定額給付金について

宇和島市からお知らせします。

対象となるのは、4月27日時点で、宇和島市の住民基本台帳に登録されている方です。

給付金は、世帯主の方の申請により、後日、指定された口座に振り込まれます。
5月20日頃に、各世帯に申請書を送付しますので、必要事項をご記入のうえ、添付書類を同封し、返送してください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、総務省のポータルサイト「マイナポータル」でも、5月1日からオンライン申請が可能です。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、特別定額給付金推進室 49-7087まで、お問い合わせください。
土日・祝日も、午前9時から午後3時まで対応します。

なお、給付金に関して、市職員が、手数料の振り込みなどを求めることは、絶対にありません。
詐欺には、十分注意してください。

特別定額給付金に関連した詐欺被害等にご注意!

 特別定額給付金に関連した「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の詐取にご注意ください。
 詳しくは、消費者庁のホームページをご覧ください。 
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice_200227.html

・心当たりのない送信元からのメールやSMSに記載されたURLは開かないようにしましょう。
・市役所などの行政機関が電話でATMへの誘導や、暗証番号の確認などをすることはありません。あやしいと感じたら電話を切りましょう。
 
 連休期間中におけるご相談については、「新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン」10時~16時(土曜、日曜、祝日を含む)フリーダイヤル:0120-213-188がご利用できます。その他の消費者相談は、土日祝日、10時~16時の間、「消費者ホットライン」局番無しの188(通話料有料)もご利用できます。

ご不明な点がありましたら、
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)に
ご連絡ください。