ダム放流情報について

●ダム情報
山財ダム
【放流開始】
 宇和島市津島町にある山財ダムでは、17日12時00分から、最大で90m3/sのゲートからの放流を開始します。
 山財ダム下流にある河川の急激な水位上昇に注意してください。
 また、河川内へ立ち入らないようにしてください。

 

還付金詐欺の予兆電話発生について

 宇和島警察署からお知らせをします。
 県下で、市役所職員などをかたる不審な電話が多発し、宇和島署管内でも還付金詐欺の予兆電話が発生しております。

 犯人は、市役所職員や年金事務所職員などに成りすまして、
   「保険料の払い戻しがあります。」
などと言って被害者を騙し、ATMコーナーまで誘導して、貯金を別の銀行口座に送金させて騙し取ります。

 還付金をATMで払い戻すことはありませんので、警察や市役所などに相談して被害にあわないよう十分に注意して下さい。

 以上、宇和島警察署からのお知らせでした。

還付金詐欺の予兆電話発生について

 宇和島警察署からお知らせをします。
 県下で、市役所職員などをかたる不審な電話が多発し、宇和島署管内でも還付金詐欺の予兆電話が発生しております。

 犯人は、市役所職員や金融機関の職員などに成りすまして、
   「還付金の払い戻しがあります。」
などと言って被害者を騙し、ATMコーナーまで誘導して、貯金を別の銀行口座に送金させて騙し取ります。

 還付金をATMで払い戻すことはありませんので、警察や市役所などに相談して被害にあわないよう十分に注意して下さい。

 以上、宇和島警察署からのお知らせでした。

一方的に送りつけらてた商品は直ちに処分可能に!!

 特定商取引法が改正され、注文や売買契約をしていなにもかわらず、金銭を得ようとして一方的に送り付けられた商品については、消費者は直ちに処分することができます。
 詳しくは、消費者庁HPをご覧ください。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms202_210629_03.pdf《外部リンク》
 不安に思った場合は、宇和島市消費生活センター(℡0895-20-1075)にご相談ください。

還付金詐欺被害の発生について

 宇和島警察署からお知らせをします。
 県下で、市役所や役場職員をかたる不審な電話が多発し、宇和島署管内でも還付金詐欺の被害が発生しております。

 犯人は、市役所職員や銀行員などに成りすまして、
   「保険料の払い戻しがあります。」
などと言って被害者を騙し、ATMコーナーまで誘導して、貯金を別の銀行口座に送金させて騙し取ります。

 市役所や銀行が「保険料の払い戻しがある」などの電話を架けることはありません。

 今後、このような電話がかかってきた場合は、警察や市役所などに相談して被害にあわないよう十分に注意して下さい。

 以上、宇和島警察署からのお知らせでした。

「高齢者の自宅売却トラブル」にご注意!!

 全国の消費生活センター等に、「強引に勧誘され、安価で自宅を売却する契約をしてしまった」「解約したいと申し出たら違約金を請求された」「自宅を売却し、家賃を払ってそのまま自宅に住み続けることができるといわれ契約したが、解約したい」といった、自宅の売却に関する相談が寄せられています。
 消費者が所有する自宅を不動産業者に売却した場合、クーリング・オフはできません。契約内容をよく確認しないまま、安易に契約してしまうと今後の生活に大きな影響を生じる可能性があります。

詳しくは、国民生活センターHPをご覧ください。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210624_1_lf.pdf《外部リンク》
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210624_1.pdf《外部リンク》

不安に思った場合は、宇和島市消費生活センター(℡0895-20-1075)にご相談ください。

J-ALERTからの情報

【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。
種別:国民保護情報/即時音声合成情報

*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****

「即時音声合成」

2018年01月01日00時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
【訓練】全土区域【訓練】
宇和島市 危機管理課

J-ALERT 震度速報 震度4

「地震情報」
地震ID:20210619073920
2021年06月19日07時40分 気象庁 発表

震度速報

19日07時39分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が
観測された地域をお知らせします。

震度
地域

4
愛媛県南予

3
愛媛県東予 愛媛県中予 広島県南西部 山口県東部 高知県西部 大分県北部

今後の情報に注意してください。

「還付金詐欺」にご注意!!

市役所職員を騙った、還付金詐欺と思われる不審電話が確認されています。市役所や公的機関の職員がATMの操作をお願いすることはありません。「ATMを操作して」という電話は詐欺です。
このような場合は、電話を切り、宇和島市消費生活センター(℡0895-20-1075)又は宇和島警察署(℡0895-22-0110)にご相談ください。